1
裏メニュー
2018年 06月 30日
「平さんいるよ」(覚えました)
予約不可のお店の待ち時間にはカシャカシャとサイン色紙を撮影するのが忙しく、待ち時間なんてあっと言う間です。
やっぱりこれは外せんけんね。
鉄人のご冥福をお祈りします。ありがとう!衣笠!
▲
by noritoyuka
| 2018-06-30 00:15
| 食べ歩き生活
|
Trackback
|
Comments(0)
思い出の味・・新たなる思い出へ
2018年 06月 29日
NORIさんが子供の頃に両親とよく食べていた、と言う焼き肉店に行ってきました。
名物『ぼつ焼き』。
聞き慣れない名前だと思いますが、なんとこれ横隔膜なんです!
へえ~~なんでも食べられるもんなんですねーー
初代から継ぎ足し継ぎ足し(?)してきた秘伝のタレをまぶして焼くと・・
うまいっ!
ヘタな食レポみたいに叫んでしまいます(;^^)ヘ..
スジのように硬くなくてきちんとしたお肉の歯ごたえと味。すごいぞ横隔膜!
他にもいろんな部位を頼んだんですけど、やっぱり最後には・・
「ラストオーダーですけど」
「あ、じゃあ『ぼつ焼き』と『ぼつ焼き塩』と『ぼつ焼き一夜干し』で!」
・・って、どんだけ気に入ってんだか💧
NORIさんの美味しい思い出が更新された日でした(^_^)
▲
by noritoyuka
| 2018-06-29 00:15
| 食べ歩き生活
|
Trackback
|
Comments(0)
ただの勘違い
2018年 06月 27日
これ、わかりますか?
窓から見える不思議な光景です。
大きな船がまるで宙に浮かんでいるような・・屋根の上を船が走っているような・・
地球って本当に丸いんだーー水平線は平らじゃないんだーー・・とか教科書の中だけではわからないことを自然はこうやって教えてくれます。
そんなある日、NORIさんが
「双眼鏡!双眼鏡貸して!ほらあれ絶対おかしいよ!船がビルより大きいんだ!・・絶対ニセモノに違いない」
・・残念、それはただの勘違い💧
タグ:
▲
by noritoyuka
| 2018-06-27 17:17
| 日々の生活
|
Trackback
|
Comments(0)
うれしい勘違い
2018年 06月 27日
歩いて10分くらいのところに素敵な佇まいのラーメン屋さんを発見したのでお散歩がてら行ってみました。
しかし、出てきたラーメンは・・?

まったく違う濃厚鶏出汁ラーメンでした(;^^)ヘ..
でも、鶏特有のにおいもまったくなく濃厚なのにさっぱり。唐揚げも柔らかくこれまたおろしポン酢でさっぱりと・・(゚∀゚)

常に美味しゅうございました(^_^)
思惑は外れたけれど、これはこれで収穫ですね。
▲
by noritoyuka
| 2018-06-27 00:15
| 食べ歩き生活
|
Trackback
|
Comments(0)
はじめまして
2018年 06月 26日
訳あってインスタからブログへ引っ越すこととなりましたNORIとYUKAです。
大きな話はありませんが、小さな日常をちまちまと書いてまいりたいと思います☺
さて転勤族のNORIとYUKAは、この春にとある『日本一短い名前の町』へ引っ越しをしました。
この町は有名譜代大名が作った町で、古い街道もありますのでいろいろとすてきな文化の香りがします。これから季節が良くなればお散歩が楽しめそうな町ですよ

そして!NORIさんが『日本一短い名前の町』のデビューとして1番に選んだのが, これ!↓


餃子の消費量日本一を宇都宮市と競っている静岡県H市民であるNORIさんとしては素通りする訳には参りません!道場破りの面持ちで挑みましたとも!
中身は普通の餃子なのですがーー1つ15センチくらいはありますかね~。学校給食から始まったルーツを持つドデカ揚げ餃子を目にした瞬間、
「わかった!給食のおばさんは焼くのが面倒くさかったんだな!」
そうね~~たぶん作るのも面倒くさかったんだと思うよ・・
そんなこんなで始まった『とにかく短い名前の町』での生活です。
よろしくお願いしますね

▲
by noritoyuka
| 2018-06-26 13:31
| 食べ歩き生活
|
Trackback
|
Comments(2)
1